カレーということは?

※2024/7/12からこちらで子育て日記書き始めました。
過去記事は別ブログにあります。そのうち移行しますm(*_ _)m
ちなみにこの日記は仕事帰りの電車の中で書いていますので、
前回記事の続きの話~今日の朝までの話が多めです。

昨日も主人は休みだったので、お迎えをお願いしていました。
私が帰ったら、次男はリビングでテレビ、
主人とお兄ちゃんは2階。
洗濯たたむのを手伝っていたらしい。
(我が家はお手伝いでお小遣い貰える制度なので、
テレビに興味無い時間帯だとやる気があるらしい。笑)

晩ご飯は決まっていて、カレー。
いつもなら木曜日なんだけど、昨日は水曜日。

1階に降りてきたお兄ちゃん、カレーに気付き、
「あ!わかったー!!」だって。
「次の日、ピアノやからやー!!」
正解!!!

月に3回のピアノ教室は、いつもは金曜日なのですが、
今週の金曜日は学校行事で
子供祭りというものがあるので、
1日ずらしてもらってたのです。
子供祭りといっても学校主体の行事なので、
外部の業者が来るわけでもなく、屋台とかも無し。

終業式のあといつもどおり学童に行くけど、
早めにお迎えに行って軽くご飯を食べさせてから(!)
再び班で登校しないといけないので、
金曜日は午後休取ることに…。

で、なんで次の日ピアノだとカレーかというと、
2日分作って、
ピアノの日は温めるだけで食べられる状態にするためなんですよね。
連れて行ってたら作る時間が無いので。

そんなわけで、木曜日の今日は、
これからお迎え行って、
カレー食べさせてからのピアノです!
(いつもより開始時間が遅いのでカレーが先。)

バタバタするぞ~!!がんばれ自分!!!

保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子

今日はピーマンを収穫しました🫑先週に27個も収穫しましたが、また大きくなって今日も12個収穫できました☺️ピーマンのお醤油の甘み焼きをお調理の先生に作ってもらって食べました⭐︎ピーマンが苦手な子も「美味しい」「自分で育てたピーマン美味しいね」と嬉しそうに食べる子ども達でした🌟 今日はお部屋で好きな遊びをゆっくりと楽しみながら過ごしました。シャワーもしています。

 

最後までご覧いただきありがとうございます◎

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

▲よければポチっとしていただけると励みになります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です