やっと一人暮らしの部屋がそれなりに快適になってきました。
とはいえ極狭キッチンだから、
まともな料理は作ってないんですけどね。
フライパンも鍋も持ってないので、電子レンジで作れるものしか作ってないし。
昨日の晩ご飯は、
前日から仕込んでいたおでんを温め直したら完成!
一人分だからボウルいっぱいに作っても2日分はある。つまり今日もおでん。
レンチン10分も待ってる間にハイボール開けたら
ハイボールのほうが先に無くなっちゃいそうな勢いで飲んでしまって。笑
ここ2週間、
生活が整うまで、仕事帰りに100均寄って必要なもの買ったり、
歩いて駅の反対側のスーパーまで探索したりと、
なんだかんだ寄り道ばっかりしてまっすぐ帰ってなかったのですが
昨日は寄り道せずに帰ったのもあって、ものすごい早い時間に晩ご飯まで終了。
せっかくなので
ずーーーーっと、やらなきゃやらなきゃと思いつつ
やれていなかった”子供の写真の整理”を始めました。
平日の夜にPCの電源を入れられるなんて、それこそ独身以来じゃないだろうか。
外付けHDDに、年月別に分けたフォルダに写真を集めるところまでは
2年前ぐらいまでの分なら揃ってるのですが、
写真プリントを注文してアナログのアルバムを作るぞ!と張り切ってたのに
結局最初の1年分ぐらいから進んでなくて…。ひどいものです。
みんな写真ってどうしてるんだろうなぁ。
こないだ会った大学の友達も、わざわざプリントしない、って言ってたもんなぁ。
データとしてどこかに保存しっぱなしなのも、なんかちょっともったいないような。
ちなみにスマホアプリは「みてね」で管理。
それでもそんなに古いのは見返すことは無いしな~。
やるぞ!と決めたやり方は、
OUR HOMEというサイトのemiさんが考案したやり方。
私が妊娠中、
ブログからたどり着いたんだったか、本を先に読んだのかは忘れました。
emiさんの書籍はこちら。
で、プリントする写真を月ごとに11枚
(または+6枚ずつ繰り返して、17枚、23枚、29枚、、)を選ぶ作業をしていました。
いつからやってなかったっけ、って見てみたら2018年だって!ひどい。苦笑
まだ次男も産まれてないし、お兄ちゃんの絶賛イヤイヤ期。
めちゃくちゃかわいい写真もあれば、泣いて泣いてどうしようもなくて、泣きじゃくった姿を残しているものもありました。。。
この時期が1番幸せだったような気もする。。。
イヤイヤ期は大変だったけど。
いろんな複雑な感情が入り乱れつつ、
そろそろお風呂にしなきゃと、1時間で切り上げました。
あの頃に戻りたいなぁ。なんてね。今日も続きしようっと。
保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子
今日はお話の会がありました📗3冊の冬の絵本を読んでもらって子どもたちとっても嬉しそうでした😊頭・肩・膝ポンのジャンケン遊びも教えてもらい、楽しかったです♫今日もきらめきフェスタの遊びを頑張りました。子どもたちからセリフが出てくるようになり、とってもよく頑張っています
⭐︎明日は保育所で色んなクラスのお友達が観にくるリハーサルの日です✨ドキドキですね。明日は9時45分までには登所をお願いします。
最後までご覧いただきありがとうございます◎
▲よければポチっとしていただけると励みになります!
こんにちは。少しは落ち着いてこられたようでほっとしました。
写真整理、、、うちも3歳くらいで止まっています。
アルバムにしたいけどピックアップするのが大変ですよね。
スマホがいっぱいになるのでPCには月別に移してありますが…。
動画はサイズが大きいのでPCを圧迫しそうです。
一人でないとできないこと!少しでも楽しみをみつけてすごせますように。
コメントありがとうございます。
この状況を逆手にとって、自由に生きてやろうと前向きにとらえるようになりました。
子供たちに会えなくて、さみしいのはさみしいんですけどね…。
記事に紹介した本に載ってたやり方だと、結構ハードル低い(月別に11枚選ぶだけ)なのですが、
それでも放置すればとんでもない量になってしまって。
今日は何年何月分だけやる!明日は何月と何月だけやる!みたいにして、
印刷用フォルダにコピーする作業をコツコツやってます。
PCの容量問題、ありますよね~。
とりあえず大容量の外付けHDDなので今のところは大丈夫ですが、今どき流行りのクラウドのほうが良いのかなぁと思ったり。
加害者更生プログラムの時間以外は自由にのびのび生きることにします~。