おばあちゃん、天国へ。え、保育所休み!?

昨日、日記を書いた直後ぐらいに姉からLINEが。

「おばあちゃん、危篤状態になったって!
 明日の朝まで持たないと思う!」とのこと。

そうか、ついにこの時が来てしまったか。。。

10月11日にお姉ちゃんからLINEが来て
「(老人ホームでずっと続けていた)延命措置をやめたから、
 持って一週間ぐらいだと言われてるみたい」と聞かされてました。
ただ、そのころちょうど夫婦喧嘩真っ最中で、日記には書いてなかったみたいです。
で、ちょうど一週間後の日記がこれ。

おばあちゃんが気になって仕方がない。 おばあちゃんが気になって仕方がない。

この時からずーーっと気になっていたのだけど、
持って一週間と言われてからも、
栄養のあるジュース(おそらくポカリ的なやつ)だけで
1か月以上も持ったおばあちゃんはすごい。

※経緯としては、固形物が飲み込めなくなったので、生理食塩水を飲ませていたのだけど、それも結構長いこと続けてきてたから、お父さんが覚悟を決めたのか、それをもうやめにしてください、自然に逝けるようにと、施設にお願いしたのが10月11日。その後もずっと連絡がなく、水だけでなんで一週間以上も持っているんだろう?と疑問に思っていたら、ただの水ではなくて栄養のある飲み物だったことが判明。ポカリなら点滴と同様の成分(?)とか聞いたことあるから、そういうもの飲ませてるんだな~と思ってました。

昨夜も寝るギリギリまで連絡こないか待ってたのですが
朝起きた時に連絡きてなかったので、
実家のグループLINEで
「会社行っていいの?休んだほうがいいの?」と送ったら
「夜中の1時過ぎに亡くなったんやけど、葬儀屋が混んでて今日の通夜は無理みたい」だって。

え!葬儀屋が混んでるとかある!?そんな同時期に亡くなる人多いのか!?

そんな大勢呼ぶつもりもないし、葬式も家族葬だけで小さくやるから、
お通夜は来なくていいよ、とのことでした。
葬儀屋も今連絡つかないから、9時過ぎに日程分かったら連絡するわ~と電話をもらったので
いつも通り会社に行く用意をしていたら今度は
保育所アプリから「欠席申請」ときた。

え!?
昨日あんなに張り切って発表会して、自転車買ってニコニコだったのに!?

昨日がんばった分、プツンと緊張の糸が切れて体調崩したのかな~。
次男も心配だなぁ…。

お父さんから続報が来て、
お通夜は6日(金)で、お葬式は7日(土)のお昼になったそう。

土曜日のスイミングは無理やな~。子供たちに会えなくて残念。
主人は葬式来なくていいって言われたので、
車使えないから私だけで久しぶりの高速バスで実家か。土曜日バタバタしそうだなぁ。

おばあちゃん、乳がんになって余命どのくらいって言われてたんだっけ。
それからもう25年以上生きてるもんな。改めてすごいな。
それに、若かりし頃、仕事で手の薬指だか中指だか忘れたけど切断しちゃったのに、
無理やり繋げてたから指も歪んでたもんな。
仕事中、重いもの落として足の爪も壊死してたしな。。

生きるって、すごい大変なことなんやな。
まだ涙も何も出てこないけど、土曜日は、泣くだろうなぁ。

 

最後までご覧いただきありがとうございます◎

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

▲よければポチっとしていただけると励みになります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です