モラハラ加害者更生プログラムのためにバタバタ…

昨日は20時から加害者更生プログラムがあったので、
帰宅してすぐにお風呂入って、頭ターバンのまま晩ご飯作って、食べて、、、
と、バタバタしました。

寒いので机の下にパネルヒーターを設置。

転職前の会社で、勤続5年祝いでいただいたものです。
↓こんなやつです。(私と同じものは廃盤なのかもう楽天に載ってなかった…)

いつもはお風呂の前に置いてあるのですが、
先週は帰省先から戻ってすぐに更生プログラムが始まっちゃったから
パネルヒーターを移動させる時間がなくて、
スリッパ履いて2時間半やったらもう体が寒くて寒くて。。
(極度の冷え性で、エアコンだけじゃ生きていけない人)

先週の失敗があるから今週からは絶対必要だー!と準備にバタバタ。
机の周りのコンセントの配置的に、設置が難しいんですよね。

全身鏡を移動させてコンセントを差し、設置して、
頭を乾かして、洗い物して、なんなら歯磨きまで終わらせてから挑みました。

…なんて忙しいんだ…orz

そして、20時から22時半ぐらいまでモラハラ加害者更生プログラム。

昨日はなかなか濃厚な回でした。
いつも後半1時間半で、参加者のディスカッションみたいなのがあるのですが、
「こちらは何も悪いことをしていないのに、
なぜか相手の機嫌が悪くて何がいけないのかわからなくて困っている」という人の相談が深かったです…。

奥さんからの要望としては、

  • 批判しないでほしい
  • 急かさないでほしい
  • お酒の量を控えてほしい

と言われているそうで、それらはもうどれも自分はしていないと思っていて、
これ以上何を変えてほしいんだかわからない、というもの。

もちろん更生プログラムを受ける前の自分はそうだったけど、
今の自分はそんなことしていない。

かれこれ2年もプログラムを受けてきて、もう自分の中では結構変わったつもりでいるけど、まだ何が足りないのかがわからない、とのこと。
2年別居状態で、いつになったら戻れるのか不安だし、奥さんに嫌われないようにビクビクしながら生きているし、戻っても自分がしんどいだけなんじゃないか、だって。

私もそうなるんだろうなぁー。
主人の怒りのポイントがよくわからないんだもんなぁ。

これに対するアドバイスというか、答えというものが無くて。
講師の方が言ったのは「それはそういう時期なんだととらえて、モヤモヤはモヤモヤのまま置いててもいいんじゃないですか?」だって。

モラハラ加害者って、なんでもすぐにクリアにしたがる、答えを出したがるんだそう。

クリアに出来ない問題は、モヤモヤのまんまでいいんだって。
そうなのかぁ~。気持ち悪いけどなぁ~。
これを気持ち悪いと思う私はまだまだ加害者マインドなんだろうなぁ~。

ディスカッションした直後だから頭が冴えちゃって、なかなか眠れず。
せっかくお風呂まで済ませてたけど、
0時過ぎるまで眠れなくて、今日は寝不足でしんどいです…。

保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子

今日は1月生まれのお友達の誕生児紹介がありました🎂全クラスのお友だちとお祝いをしました。歌のプレゼントをしたり、お正月遊びのコマ回しと羽子板を先生達が披露したりと楽しいお誕生児紹介でした😊

お部屋に戻ってからは、ヘビの製作の続きをして今日完成しました🐍シールを貼ったり、モールで梅とヘビを繋げて作ってみました。ヘビの製作また是非見てみてくださいね。

 

最後までご覧いただきありがとうございます◎

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

▲よければポチっとしていただけると励みになります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です