旦那にいきなり突き放された!うつ病の相手するのしんどい。

いろんな人に会えて楽しかった先週土曜日。
いい気分で週末過ごしたかったのに、日曜(16日)にとんでもないLINEがやってきました。

いきなり何!?ってなりますよね。

意味わからんと思って電話かけ直したらめちゃくちゃ長電話になりました。
腕だるかった~。←イヤホンにしとけばよかった。

電話の内容を書き出すと、こうです。

  • 前日(土曜日)に、旦那は自分の父親と電話をした。
  • 父親は私のことを怒っている。
  • 直近の話をした(歯医者に私が連れて行った時の話など)
  • 歯医者で私が子供の矯正を即答でやりますと言って申し込んだことを、父親は「あいつはマウント取ってるぞ」と言っていた。
  • 父だけじゃなく、母親(今一緒に住んでいる)も私のことを怒っている。
  • 歯医者に連れていくときに、何の遠慮もなく堂々と玄関に入ってきたことが許せない。
  • 普通は入れないでしょ?よく堂々と入れるなぁ!と言っていた。
  • 保育所に次男のお迎えに行ったときに先生に「○○君、言い方がきついので…」と、口の悪さを指摘された。それは絶対あいつのせいだろう。
  • そういう観点で、あいつ(私のこと)は何もモラハラ直ってないという結論。

加害者更生プログラムでは、まず相手の話を聞きましょう、というのが第一なので、
これらの話を聞いて
「うんうん」「そうか~」「そうなんやね~」と。ひたすら相槌ちを打つだけ。

めっちゃ腹立たしいんですけどね。

まず、歯医者の件。

何年も前から、子供が3歳の頃から矯正について医者と相談していて、
その時は「まだ生えそろっていないから、もう少し待ってみましょう」と言われ
そのころからコツコツと貯金をしていたんです。

時がたち、「今始めるとベストですね!」と言われたので、決断したんです。
子供の歯の矯正のために貯金していたので、私が出せばいいと思って。

そしたらお義父さんに「あいつがお金全額払う?マウント取ってるぞ!」と言われるという。

マウントなんて取ってないし!!!!!
何年も前から用意してあったことだし!!!!!

ていうかそのことも旦那は知っていたんじゃないのか!?
なぜ父親に言われてすぐそっちを信じるのか。

まあ…旦那は私の話は全然聞く耳持たない人だから、何年も前の矯正のことなんて覚えてなかったんだろうけどね…。

さらに、玄関を堂々と入ってきた件については、
私だってそんな堂々とは入っていけないと思っていたし、
初めて、こうして子供たちの件で家に用事があって行くとなった時に、
家の玄関の前で、旦那に「着いたよー」と電話して出てきてもらおうとしたのに、
電話に出てくれなくて、玄関の前で10分以上も待ちぼうけをくらったことがあった。

それがあって以来、私は自分の家だというのに、恐る恐る鍵を開けて入るしかなかったのだ。
それなのによくも「堂々と」だなんて言えたものだ。

あと、口が悪い件。

これについては「あなたのせいだと思うんだけど!?!?」と、思わず即反発してしまった。
あーー、言っちゃいけなかったのに、言ってしまった。

ひとしきり両親に言われたことを伝えた後に旦那が言ったことは…

  • 母親が家の物を勝手に捨てたり、勝手に増やしたりして、それがめっちゃストレス。
  • 私たちの結婚祝いでもらったお気に入りのマグカップの一つ(飲み口が少し欠けていたもの)も勝手に捨てられた。
  • 捨てられた分、タオルや食器が勝手に増えている。お気に入りのタオルも捨てられた。
  • 家事や子供の送り迎えをしてもらっている以上、僕は何も言えない。

えーーー!!!一緒に住んでるお義母さんの愚痴!?それ、私に言う!?

ていうかそれをお義父さんに聞いてもらえばよかったんちゃうの…!と思ったけど、
そんなことは言わずに、「うわ~それはしんどいなぁ。」とか「まじか~」とか、とりあえず相槌ちだけ。

それと、「あのマグカップ捨てられたん!?」
「あれ、欠けたのだいぶ前で、その時私あなたに聞いたよね?捨てる?どうする?って。そしたらせっかくのペアのマグカップやから置いとこうって言ってたから残してたやつだよね?」と聞いたら、
「そう、○○(私の名前)は聞いてくれたやつ。あれ捨てられたわ。」だって。

…ここまで日記をお読みになった方は気付きましたか?

“旦那は自分の意見がゼロ”ということに。

「う~ん。じゃあ、あなたはどうしたいの?」と聞いたら、「それが僕にもわからない。」だと。

もう生きていく気力もありません、といった感じ。
うつ病を発症しているのもあって、とにかくしんどい、とにかくストレス、
最後のほうはそういうことばかり言われ、「それはしんどいね~。」とだけ返した。
体調に気を付けて、ということも伝えた。電話はそこで終わった。

そしたら次の日(月曜日)にLINEがきた。

午前中、仕事しているときに来てそのときはすぐ返さなかった。

返事してないうちに次々とLINEがきた。

これに対しての私の返事はこうです。

はあ、またそういうことを言う。。。
相手するの、しんどいなぁ…。

保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子

今日も身体を動かして遊んだり、製作遊びも楽しみました😊

所庭を広々く使ってリレーを久しぶりにしました。チームのお友達にバトンを繋ぎながら頑張って走りました!リレーのルールも分かってきて楽しくみんなができるようになってきました☆負けても頑張って走って友達にバトンを繋ぐ姿が今日も素敵でした♪

お部屋では、雛人形の製作の続きをしました🎎今日は折り紙で扇子🪭を折ってみました。少しずつ変化していく雛人形です🌟

今日も氷ができてなくて残念でした🧊

 

最後までご覧いただきありがとうございます◎

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

▲よければポチっとしていただけると励みになります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です