ずっと放置してた子供の写真を購入したら…

スイミングの写真販売から1か月たちまして。

あかん、もう戻る気なくなってきた。 あかん、もう戻る気なくなってきた。

販売期間が長いからずっと放置してました。
なんというか、見る気になれなくて。

でもそろそろ買わないとな~、期間終わりそうだしな~って
昨日ようやく重い腰を上げてPCをつけて注文しました。

…で、これをどうするよ?となったわけで。

保育所や小学校の写真は、L版プリントされた状態で届くのですが、
スイミングの写真はデータでの販売なので、
PCから注文したらすぐ「ダウンロード」ボタンが押せるようになってるんです。
(そう考えたらすごい時代だな~)

いつもなら「みてね」アプリにアップするところなんだけど。

※知らない人向けに書いておくと、「みてね」というアプリは
 離れて暮らす家族(パパママのそれぞれの両親や親せき)にも
 即時に写真を見せてあげられる写真共有アプリです。

アップすれば「ママが何枚の写真を追加しました。」と通知が届くんですよね。

先日、上の子の歯の矯正のことで「マウント取っとるぞ」と義父に言われたこともあって
アップするの嫌だな~と思って。

旦那にいきなり突き放された!うつ病の相手するのしんどい。 旦那にいきなり突き放された!うつ病の相手するのしんどい。

勝手なことをしたらまた怒られるかもしれないから、
ここは一度、旦那に相談するのが良いのかな、と思い
LINEで確認してみました。

昨日のうちには返事はこなくて、今日になって返事がきたんだけど、
「それは大丈夫ちゃうかな」と言われたけど
それでもやっぱり私は信じられなくて、
ごめんやっぱり怖いからお願いしますと送って
写真も付けて送りました。

そしたら返ってきた返事がこれ。

…なんでそんなこと言われなきゃいけないの???

一緒に暮らしてた時から「バイク乗ってきていいよ」と言っていても
ちょっとしたことで機嫌が悪くなって
「行く気無くした。もうええわ。」と吐き捨てるように言って
寝室にひきこもって、ひたすら寝て、休みをまるまる潰していたのは自分のほうなのに?

バイク乗るな、どこにも行くな、なんて私一言も言ってないんだけど…。
そうやって寝て、起きてきたと思ったら今度は「あーあ、休みがまた潰れた。最悪。」ってボソッとつぶやくんですよね。

そういうこと言われて、私がどんな想いで毎週末過ごしてきたかということを思い出すと、
やっぱり今は戻りたくないなぁという気持ちのほうが強いかな。。。

保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子

今日は○○公園と農道にお散歩に行きました🚶‍♀️久しぶりのお散歩だったので、子ども達とっても嬉しそうでした😊農道では虫探しを楽しみましたが、まだ寒くて冬眠しているようで虫はミミズしか見つかりませんでした。それでも、虫探しや枝、葉っぱ探しを楽しんでいました🍃崖のところを力一杯登ったり、滑って降りてみたりと自然を楽しむ子ども達でした✨

保育所に戻ってきてからは給食をたくさん食べて完食していました!

 

最後までご覧いただきありがとうございます◎

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

▲よければポチっとしていただけると励みになります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です