昨日、仕事帰りに旦那が私のマンションにやってきました。
というのも、私が「ケーキでも食べよう」と誘ったから。
(べ、別にケーキが食べたかったとかじゃないよ!)←本当に。
誕生日なのに死にたいとか言うし、祝ってあげたら気分もマシになるかなと。
詳しくは昨日の日記へ。

それで、仕事帰りにまっすぐケーキ屋さんへ。
え!めっちゃ混んでる!?!?
…と思ったら、ショーケース見て納得。
そうか、ひな祭りだからか。。。
ショーケース見たいんだけど、前の人邪魔だなぁ~と思いながら
斜め後ろからがんばってラインナップ見てたのですが、
前の人、次から次へと片っ端から注文していくではないか!!
あー!!!
これいいやんと思ったやつ、
あと2つしかなかったのに、買われてしまったーー!!!泣
爆買いのお客さんが去ったあと、私がいざ注文する時にはもうかなり選択肢が無くなっていて。
チョコ好きだからチョコのケーキかなぁ。
あとはこの人気No.2というPOPが書かれてるやつかなぁ。(名前忘れた)
それぞれ1つずつ買って帰宅。
大急ぎで片付けて掃除して、「18時には帰ってるよー」と連絡してあったのに、
18時になっても来ないし。。。
早く来てよ、、、私20時からモラハラ加害者更生プログラムなのに。。。
先に弁当箱洗うか…と手を濡らしたところでピンポーン。
(タイミング悪いのはいつものこと。)
入ってくるなり、どんよりムードをまとっている旦那。
ほら、ケーキ買ってきたから食べよ~!と声をかけようと思ったけど
しゃべりだすなり仕事の愚痴。。。ああ。。。
でもここは、”聞く姿勢”を見せなきゃいけない。
真剣に話を聞いてたら…、楽しい話題になるはずもなく、
「どっちがいい?」「こっち(チョコ)」で、皿に出したあとは
ケーキの話題ゼロのまま、愚痴語りながらケーキ食べ終わられてしまいました。悲しい。。。
そこから、子供が最近通いだしたミニバスの話、
保護者の連絡がLINEで、毎日のようにじゃんじゃん連絡くるからうっとうしいだの、(愚痴)
家では子供たちの兄弟げんかがうるさいだの、(愚痴)
お手伝いに住み込んでいるお義母さんのこと、家帰ったら親が居るのめっちゃストレス~だの(愚痴)
・・・延々と愚痴を語られて終わりました。疲れた。
私はちゃんと”聞く姿勢”になっていただろうか。
思わず反発するような発言をしてしまわなかっただろうか。
ビクビクしてたから大丈夫だと思うけど、やらかしてしまっていないか心配だなぁ。
19時半ごろに帰られて、20時には更生プログラム。
人数少ないと思っていたのに、木曜から月曜に変更してくれた人が3人もいたようで、
私の知ってる”いつメン”がいて、結局人数多くて22時半までかかりましたとさ。つ、疲れた。。。
保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子
今日も雨だったのでお部屋で過ごしました☔️
ぞう組のお部屋を借りてぞう組のお部屋で遊びました☺️ぱんだ組には置いていない玩具がいっぱいで目をキラキラさせながら嬉しそうに子ども達が遊びんでいました🌟最近の子ども達の好きな遊びのブームは、昨日から出しているジェンガです。倒れないようにドキドキしながら大盛り上がりで遊んでいます。
最後までご覧いただきありがとうございます◎
▲よければポチっとしていただけると励みになります!