三ノ宮駅すぐのさんちかに、高級スーパーが一気に2店舗もオープンしました!
何を隠そう、私の職場は三ノ宮駅が最寄りなのです。
高級スーパーなんて、行くことはないんですけど。(節約してるし。)
でも、どんなのが売ってるのか興味津々!!
朝9時オープンのところ、
通勤ルートなので8時半にさんちかを通ったところ、もう大行列!?すご!!!

先着で食品詰め合わせ限定セットの販売があったり、
2000円以上でエコバッグがもらえたりするそうで、
みなさんそれ狙いだったんだろうな~。
私全然興味ない…と言いたいところだったのですが、
まさかの私が今ハマっている料理の生配信をされている配信者が
「ライフのプライベートブランドのBIO-RAL(ビオラル)で売っている、マヨネーズおすすめです!
化学調味料一切入ってない、添加物ゼロのマヨネーズ!」と
言っていたことをふと思い出し、
ん?”ビオラル”って、さんちかにオープンするという店の名前のような、、、
と、検索すれば大当たり!!!!
どうやらこのスーパー、ライフのプライベートブランドのBIO-RALの商品や、
有機野菜、オーガニック食品などを取りそろえたライフ系列の健康志向なお店なんだそう。
全然知らなかった…。
大阪だと梅田とかに店舗があるらしいんだけど、県内初出店。
調べれば調べるほど気になるオープニングセール。。。
ライフのアプリを新規登録して、お気に入り店舗に「ビオラルさんちか店」を入れれば
301円以上の買い物で使える300円クーポンがもらえるとか!!!
これは!!!と、昼休みに即インストール。笑
そして仕事帰りに寄ってきましたー!!!
人、多っ!
しかも総菜コーナー、スイーツコーナー、おにぎり、パン、、、
ほとんど売り切れ。すごいなオープン初日の勢い。
目当てのマヨネーズはありました!そうそうこれこれ!
…でも、まだキ○ーピーマヨネーズの買い置きが家にあるんだよね。。。
レジもめちゃくちゃ混んでるし、
クーポンの期限が切れるまでに買いにくることにしよう。
※もう一店舗のほう、紀ノ国屋は入店制限がかかっていて、店の外に入場列ができていたので入ることすら諦めて帰りました。みんなすごい金持ちなんやな…。笑
保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子
今日でぱんだ組での生活が最後になりました。みんなの好きな曲の体操を踊ってダンス大会をしたり、クラスだけでのお別れ会をして過ごしました😊お別れ会では子ども達も先生も1人ずつ、ぱんだ組での思い出をお話しました。泣きそうになる子どももいましたが、ぱんだ組らしく笑って元気いっぱいなお別れ会になりました🌟
★1年間保護者の皆様、ありがとうございました。至らないところもあったと思いますが、優しく見守って下さり私自身とっても楽しく過ごすことができました。保護者の皆様と日々子ども達の成長を見守ることができてとっても嬉しかったです。ぱんだ組🐼ありがとうございました!!
最後までご覧いただきありがとうございます◎
▲よければポチっとしていただけると励みになります!