昨日は会社を休み、
超~~~久しぶりに家族4人でお出かけしてきました!
別居を始めて、毎週のスイミングに連れて行くのは会っていいと言われていたのに、
それすらもダメだと言われ、
せめて歯医者だけでも、と言っていたのに歯医者もダメだと言われ、
どんどん子供たちと会う頻度を減らされ続けてきたので、
もしかしたらこのままいくと誕生日も
会わせてもらえないんじゃないかと心配していましたが、
誕生日遊びに連れて行くけど一緒に行ってもいいよって言ってもらえました。
もう、旦那に何言われるんだろうかと
毎回連絡がくるたびにビクビクしている私です。。。
(とはいえ、先日ひたすら親しげにLINEが来ていたときに、
「せめて歯医者だけは…」と交渉してみたら、
歯医者は会うことをOKもらえたので、明日の子供たちの定期健診には会えることになったんですけどね。)
そんなわけで、昨日は朝から電車で行くために
駅で集合することに。
次男と会うのは、2か月ぶりです!!!
めちゃくちゃうれしかったし、次男もめちゃくちゃうれしそう!!!
ぎゅーしてこっちが泣きそうになりました。。
目的は、神戸須磨シーワールド。(通称スマシー)
去年オープンした新しい水族館です。
以前同じ場所にあった水族館は
須磨水族園(通称スマスイ)で、神戸市の運営だったのに対し、
市が運営をやめて、民間企業が建てたリゾート施設のうちの一つになってしまったので
水族館としての規模はかなり縮小されてしまった上に、値段は爆上がり!!
大人3100円… スマスイ時代は1300円だったのにな…泣
しかも、誕生日の主役の次男がそこまで魚に興味がないという。笑
旦那が釣り好きで魚が好きだから、旦那の意見でここに決めたんだろうなー。
本当は遊園地とかが良かったんだろうなー。
…と、そんなことを口に出してしまったものなら
また会わせてもらえなくなるんだろうなーと思ったので言わなかったけど。。。
なんだかんだ、スマシーも楽しそうにしてくれたからよかった!(前半は。笑)
全部書くと長くなるので、スマシー内での話はまた別記事にでもします。
それにしても途中で雨は降ってくるし、
気温もそんなに上がらないし、
風もそれなりに吹いてて、めちゃくちゃ寒かったです。
もっと着ていけばよかったー。。。
そろそろ帰ろうかとなった時、「ママとバイバイするんイヤや」とポツリ。
もう、帰りは別れるということが分かってるみたい。。。えらいね。
ママだってさみしいよ。本当はおうちで一緒にケーキ食べたかったな。
朝行くときは
家から駅まで、子乗せ自転車の後ろに次男を乗せて旦那が押して歩き、
お兄ちゃんは徒歩で来ていたようなので、
帰りも同じように後ろに次男が乗り、ヘルメットを被り、
お兄ちゃんと私が徒歩で、駅の近くのケーキ屋さんへ。
ケーキ屋さんの前で自転車をとめて、次男を降ろすときに、
「ヘルメット取るなよ!そのままやぞ!」と強い口調で言っていたのがひっかかったんだけど。
私が子供に対して強い口調で言っていたのを「モラハラだ」と言ってたくせに、
自分も強い口調で言うてるやん。。。と思ってしまった。
疲れてるのはわかるけど、
「脱いだらまた被らなきゃいけないから、
少しの間だからそのまま被っといてくれる?」って、今の私だったらそういうふうに言うかな。
そりゃ、駅からケーキ屋さんまでの間だけでも、
ず~~~~~~っと
「ママとバイバイしたくない!!ママも一緒に帰る!!」と言っていたのを
ひたすら背後から聞かされ続けていたから、うざい!と思ってたのかもしれないけどさ。。。
ケーキを受け取り、(とっても立派な仮面ライダーでした。笑)
次の信号で、じゃ、、と別れるときに大粒の涙を流しながら
さらなる大声で「ママぁぁああああ!!!」と泣かせてしまって
本当に胸が苦しかったです。。。
18時前には一人でマンションに帰ってきたんだけど、
なんだかむなしくなってしまって
寒かったし体も冷え切っていたから布団にくるまっていたら20時ぐらいまで寝てしまっていました。
帰宅後、クズみたいな生活しちゃった。
ご飯もキャンセル、風呂もキャンセル・・したかったけど、
明日仕事だしな、ってちゃんとお風呂入っただけでも私えらいぞ、って思うことにしよう。
お義母さん、早くどっか行ってくれたらいいのに。
こんな悲しい誕生日、ある?
保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子
お誕生日のお友達をクラスでお祝いしました🎂6歳になったのでインタビューの人数が5人から6人に増えました😊「好きなケーキは?」「好きなバイクの色は?」など色んな質問が出てきて楽しかったです。
お当番表も作りました!自分の顔をクレヨンで描いてみました。去年も作りましたが、今回も作ってみました☺️自分の顔を描きながら好きなキャラクターの服を描いてみたり、周りにお花を描いてみたりなど自分たちで工夫しながら楽しくお当番表を書きました✨
最後までご覧いただきありがとうございます◎
▲よければポチっとしていただけると励みになります!