(前回記事の続きになります。↓前回記事)

旦那が義母のスマホに電話をするも繋がらず、義父のスマホでは繋がったので、
子供に電話を代わってもらうことに成功。
お兄ちゃんを説得し、大宮の鉄道博物館でいいよ、とOKもらえたそうです。
子供にばいばーいと電話を切ったところまでは良かった。
じゃあプランを考えようか、と思ったら
義父のほうから逆に電話がかかってきた!!!
ここからが最悪。
電話で向こうは「なんでアイツに会わせたんや!」と激怒。
おそらく、次男の誕生日に水族館に一緒に行ったことは
義理の両親には内緒にさせられていたのに、
子供たちがうっかり口を滑らせたのだろう。
だから、お兄ちゃんの誕生日にも会わせるな、と。
早く離婚しろ!
子供にウソまでつかせるなんて!と、とにかくめちゃくちゃ怒っている様子。
電話で旦那も抗議!
「僕は誕生日や学校行事ぐらいは会わせてもいいと思ってる!
この子らの母親なんだから、そのぐらいしてあげてもええやろ!」
といった内容を4回も5回も聞いた。
それでも義父は納得せず。
ずーっとそんな調子で電話していたので、
気まずくなって私は2階に逃げたから、その後の会話は聞いてない。。。
そのまま電話が2時間続き…。
電話に向かって大声で泣きわめく声が聞こえてきて、ドン引き。
恐怖と居心地の悪さで2階から降りて行けず。
ようやく電話が終わった時に、机にこぶしをドンと叩きながら泣く旦那を
背中をさすってなだめてあげました。
「つらかったね。ごめんね、私のせいで電話させてしまって…」と謝ったが
旦那は怒り収まらず。
「誰も僕のことなんてわかってくれへんねや!」と、わーわー泣き叫ぶのを
ひたすら背中さすってなだめ、
「いったん落ち着こうか。昼ご飯、どうする?」と。
当初は近所に食べに行こうとか言っていたけど、とてもじゃないけどそんな状態では無いので
近所のスーパーに行き、お弁当を買って帰宅して家で食べました。
旦那は食欲が無いといい、吐き気がするので薬を飲み、総菜パンだけにしてました。(弱すぎやろ…)
その時もずっと愚痴を聞かされ続けましたよ。まあ、仕方ない。。。
その後、捨てられる予定の子供服を見ることに。
ああ、懐かしい。これよく着てたなぁ、とか、一通りすべて見ました。
旦那の愚痴はまだまだ続く。多すぎるので箇条書きで。
- キッチン、洗面所、押し入れ、、、何もかもが義母によって配置変えられていて不便。
- 人のもの勝手に捨てられている。
- 私が残していった食器や調味料や調理道具を使いたくないのか、すべて新品購入してそっちしか使われていない。
- それらの支払いはすべて旦那のクレジットカードで勝手に買われていた!
- 留守の間に勝手に弟を家に上げていた。いくらなんでもそれは僕の家なんだから僕(旦那)に許可取るべきなんじゃないか!?
3つ目までは知っていたけど、下2つは知らなかった。
ドン引きやわ。。。誰の家やと思っとんねん!くそババア!!!
接骨院の予約の時間が来てしまったので、家を出て、無事(?)GW3日目終了。
心労が。。。
あ、そうそう、ご飯食べてるときにぽろっと旦那が言ったのが、
「もし離婚するとなったら、この家僕が出ていくわ。」

住宅ローンとかどうするの?
「それは養育費として払い続けるよ。」
あーーーー!!!!録音したかったーーーーーーーー!!!!!!くそー!!!
保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子
子どもたちに何の遊びをしたいか聞くと、ハンカチ落とし、と宝探しのリクエストがあったので両方しました😊
最初に1人ずつにハンカチを渡して遊びました♪ 投げてキャッチしたり、その間に手を叩いたり、畳んでバナナを作ったり…。 そのままハンカチをお宝にして隠しました♪前回よりも高度なところに隠せていました✨
ハンカチ落としは全員に鬼が回るまで遊びました!
最後までご覧いただきありがとうございます◎
▲よければポチっとしていただけると励みになります!