やっとGWの日記が終わりまして。(書きたいこと山ほどありすぎた)
GWも過ぎて2日が経った先週の木曜日のこと。
いつものママ友から
「○月○日、日付決めちゃってごめんなんだけど、この日にBBQしないー?」
とグループLINEが飛んできまして。
過去記事引用↓
いつものメンバーで、6家族!!
うちの主人だけ毎回不参加。本当、人付き合い悪いわ。お兄ちゃんが0歳のときに知り合ったので、
最初はママだけが友だち同士だったけど、毎年BBQを開催することによって
じわじわとパパ同士も仲良くなってきてていい感じに◎
(※うちの主人以外はみなさん仲良しになってきて、それはそれでもう二度と主人は参加することはないんだろうな。)お腹いっぱい食べて、子供たち同士でも鬼ごっこしたり遊んだりして、
(BBQの会場の敷地内で遊ぶスペースがあるんです!ありがたい!)
「楽しかったー!」って二人に言ってもらえてよかった◎
そんなの、パパと一緒だったら絶対BBQなんて連れて行ってもらえないもんね。ルールを決めたい。うちだけパパ不在のBBQ
別居を始めるとき、「毎年恒例のBBQのお誘いが来たときはどうしたらいい?」と聞いたら
旦那から「それは子供たちが主役のイベントなんだからいいよ」と言ってくれていたんです。
当初の話ではOKだったんだから、
たぶんダメって言われるだろうけど一応聞いてみるか…と思って
「ママ友たちとのBBQに子供たち連れて参加していい?」とLINE。
そしたら、めちゃくちゃ怒られました…。
先日のGW(5/5)に義父からボロカス言われてることもあって、
言っちゃマズイかな~と思いつつも言ってみたんだけど
やっぱりダメでした。

さらには、
「僕がどれほど苦しんでるかわかっているくせに!」
「親とりんごの板挟みでどれほどしんどい思いをしていることか!」
「どうせ僕が悪いんでしょ!」
「やっぱり誰も僕のことわかってくれない。もう僕なんていないほうがいいんや」
と、立て続けに送られてきて、
そこから、いつもの
「もういいです、死にます、死ねばいいんでしょ」
が来ました。
一方的に送られてきたので、
「配慮が足りなくてすみませんでした」としか言えませんでした。
(このやりとり全てスクショに撮って保存しています。)
一方的に攻撃され続け、
やっと通知が静かになったな~と思ったら、さらに19時過ぎにもLINEがやってきて。
もう相手するのが嫌になったので、既読スルーしてたんですよ。
そしたら翌朝になってもLINEがきて。
…書くのしんどくなったのでスクショ貼ります。

もうしびれを切らして、離婚に舵を切ろうと思います。
子供たちの幸せを願うなら、この人に子供たちを任せたくない。
保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子
今日は子ども達のリクエストでリレーをしました🏃♀️リレーのルールも理解して、担任が説明しなくても自分たちで応援し合いながら取り組む姿が見られます✨子ども達とってもよく頑張っています😊
ホールでパラバルーン遊びもしました♪今日は音楽に合わせて色々と覚えた技を取り組んでみました🌟引っ張りながら取り組むことに難しさを感じる子ども達ですが、友だちと協力しながら楽しく取り組んでいます☺️
最後までご覧いただきありがとうございます◎
▲よければポチっとしていただけると励みになります!