旦那と新幹線のチケットを買いに行ってきました。

土曜日、旦那がやってきて
新幹線のチケットを買いに駅まで行きました。

午前中にマンションまで行くと言われたので、まだかまだかとソワソワ。

部屋に足を踏み入れられては
いつも長時間滞在されてしまうので、
ピンポンが鳴ったらカバン持って
こちらから靴履いて外に出てしまおうという作戦に。

帰りも、マリンピアの時みたいに
「ちょっと休憩してから帰るわ」と、うちに寄り道されては困る!と思い、
「じゃ、ここで、買い物行くから~」と信号で別れる作戦を決意!!

8時半、ピンポーン!早っ!

作戦通り、カバンを持って玄関へ。
一歩も踏み入れさせずにそのまま駅へGO!(よしよし、うまくいった!)

めっちゃ強風&雨!!!

駅に向かって歩きながら会話。
まずは水族館に行ったときに
「僕のことなんも心配してくれなかった」と後から言われたこともあって
心配してますよアピールから開始。

りんご
りんご

今日は調子どうなん?

「寝てないから寝不足でしんどい。
 昨日は在宅勤務したら昼からは会社行けそうなぐらいに回復したけど、
 朝はアカンかった。」

と、不調をアピールしてきました。

その後、長々と旦那の愚痴。
子供たちが蹴ってくるから寝れないだの、
早起きしなくていい土曜日に限って早起きしてくるだの。
(こちらが会話の主導権を握るとまたモラハラだのなんだのと言われるので、おとなしくしていました。)

駅で、券売機で無事に新幹線の往復分のチケット購入。
ちゃんと富士山が見える北側の席を
往復どちらも指定で予約できてよかったです。

新幹線のチケットをどっちが持っておくか、で、
持っといてほしかったのに、私に預けられたので仕方なく私が持ち帰り。
まあいいか、人質ならぬモノ質ということだと思っておこう。。。

駅を出て、最初の信号で「じゃ、私は買い物行くからここで」と
無事に別れることに成功!

あー疲れた。なんでこんな気を遣わなきゃいけないんだろ。
旅行のチケット買いに行くんだから、もう少し楽しい話題にしてくれよ。。。

保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子

お天気もよく元気いっぱいのぞう組です☀️

今日はホールで曲に合わせてパラバルーン遊びをしました!新しく帽子の技にも挑戦してみました♪

お部屋では、うきうきカーニバルに向けて旗の製作で獅子舞を作ってみました✂️身体と耳のみ形は決まっているものを切ってみて、お顔は自分で自由に作ってみました!今日は髪の毛と目まで作ってみたので、また今後口を作る予定です✨自分で考えた形を切って楽しんでいました☺️

 

最後までご覧いただきありがとうございます◎

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

▲よければポチっとしていただけると励みになります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です