次男最後の保育所の運動会!

昨日は保育所の運動会でした!

旦那に前日に連絡すると、近くの公園で待ち合わせになったので
公園で集合してから保育所へ行ってきました。
(義母がいるので家へは近づくことが許されていません。)

私が見えたらパパと手をつないでいた手をパッと離し、私の手をつなぐ次男。
うれしいけど旦那からはどう見えただろうか。

前々回と前回、次男誕生日、お兄ちゃん運動会で、
私が旦那のことを心配して声をかけたり、
子供たちとばかり盛り上がって旦那に話を振らなかったことで、
(※実際には振ってたけど旦那が入ってこなかったんだけど)
たいそう機嫌を悪くさせてしまったので、
保育所に向かいながら、次男に「今日の練習はばっちり~?」と話しつつ、
「体調大丈夫?今日はどう?」とか
「会社は、休んでるの?こないだのLINEで気になって…」とか
がんばって絞り出して(?)聞いたら

「子供の前ではこの話はええわ。」

はああああああああ!?!?!?!?!?!?!?!?(心の声)

「ああ、そう。。。じゃあ、子供の話題にするね」と切り替えて、
「今日のリレーは誰と走るの?何番目に走るの?」
「パラバルーンの練習どうだった?楽しかった?」と
子供と喋り、
もうめんどくさい旦那にはほぼ話しかけませんでした。

運動会、次男、めちゃくちゃ頑張ってました!!!!

つい2年前までは「ママ~(泣)」と保護者席でべったりだった次男が、
去年、今年と、めちゃくちゃ楽しそうにやってるじゃないか。。。
すごい成長だ。。。!

しかも、リレーにびっくり!

保育所に向かって歩きながら次男に
「リレーは何番目に走るの?」と聞いたときに、
「2番目と~。えっとぉ~~。2回走るねん!」と言っていて
ん??2回戦やるのかな???と思っていたのに、
まさかの第2走者で走ったあと、サッと次走る子たちの並んでいる列に戻り、
人数合わせのために次男だけ2回目走ることに!!!

そ、そうだったの!?大役やん!!!

しかも2回目のとき、
次男が……追い抜いたー!!!すごい!!!

帽子の色で、2チームの対決。
次男がアンカーの手前の順番で走って、追い抜いて1位になりましたが、
アンカーの子が追い越されて負けてしまいました。。。
すごい悔しそうな顔してたなぁ。笑

僅差で、とても楽しいリレーだったね。練習でも勝ったり負けたりだったそう。

親子競技は私が借り出されましたが、大縄跳び、次男と2人で29回も跳べたのは良かったです。笑

保育所アプリから来た昨日(運動会)の次男のクラスの担任からのコメント

うきうきカーニバルにご参加いただきありがとうございました☺️

子ども達とってもよく頑張りました🌟お家の人に見てもらうのを楽しみにずっと活動を頑張ってきました!力強く踊った獅子舞体操、みんなと一緒に頑張るパラバルーン、諦めずには走り切るリレーなど本当によく頑張りました✨

子ども達の頑張る姿や素敵な笑顔を沢山見ていただき、担任も嬉しいです。

保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子

今日も元気なぞう組です☀️

ぞう組のパラバルーンがかっこよかった✨ので一緒にしよう♪とぺんぎん組さんからお誘いがあり、一緒にパラバルーンで遊びました☺️一緒に上下に振ったり、横に振ったり、カニ歩きをしたりと優しく教えてあげるぞう組の子ども達でした🌟

お部屋では、カエルのお腹を絵の具で塗って作りました🐸

 

最後までご覧いただきありがとうございます◎

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

▲よければポチっとしていただけると励みになります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です