参加者がいないピンチ!

昨日は月曜日なので、加害者更生プログラムでした。

…が、まさかの一人!!!

参加者が集まらなかったようで、
お昼に先生から連絡がきて
「りんごさんお一人なのですが、お一人で参加されますか?
 それとも別の曜日で他の方と参加しますか?」とのこと。

え!!!誰もいないの!?!?!?

そもそもいつも3人とか4人とかだけど、
毎週来てたあの人は最近見かけないな、とか、
あの人は先週はいたけど、先々週はいなかったよな、とか
みなさん毎週参加できないほど忙しいんだなーとは思ってたんだけど。。。

更生プログラムは毎週月・水・木とやっていて、
どの曜日に参加しても同じ内容で週替わりなので
もともとは木曜に参加していたのですが
木曜は人数が多すぎて、終わる時間が遅くなっていたことをきっかけに月曜に移ったんですよね~。

月曜がこんなにも人気が無いなんて。泣

一人でやっても良かったんだけど、
どうせならほかの参加者の話も聴いてみたいので
水曜に変更してもらいました。

水曜。いつも旦那が来る曜日なんだけどどうにかなるかな(;’∀’)
忙しくなりそうだ。。。

保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子

子どもたちの楽しみにしているプラネタリウムにいくには、駅から遠くたくさん歩かないといけないという話をしました。ぞう組さんの足は強いかな??と子どもたちに投げかけると、皆自信満々に強いアピール✨さあそこからは子どもたちの見せ所です!!アピールをしたからには強さを見せてもらおう!とホールで走ったり、歩いたり、倒れないように踏ん張ったり、ゆーくりバランスをとって動いたり、カエルジャンプをしたり・・・とっても張り切っており、子どもたちの足の強さを見せつけられました😁

 

最後までご覧いただきありがとうございます◎

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

▲よければポチっとしていただけると励みになります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です