うわーショック!楽天モバイルが無料になると思ってたのに!

年末に駆け込みで、楽天の株を購入したんです。
というのも楽天の株主優待が「楽天モバイル1年間無料」というのが
目に飛び込んできたので、

りんご
りんご

私、楽天モバイル使ってるし、携帯代が1年間タダになるの!?
めっちゃお得やんー!!

と食いついてしまったのです。

てっきり今の契約のまま、30GB使い放題になると思うじゃないですか。
電話もかけ放題。すなわち無料!

SIMカードの発行か、eSIM(スマホに内蔵されてるやつ)かを
選択して申し込む画面への招待があったので、
それも深く考えずに

りんご
りんご

届いたやつに差し替えるだけでいいのねー!ラクチンだ!

なんて思ってました。

いざ、SIMカードが送られてきたのですが…
よくよく読んでみると、新しい電話番号が付いているじゃないか!

え?そういうことなの…?

どうやら新規で新しい回線が一つ増えたようです。

いろいろ調べていくとわかってきたのが、
ちょうど1年前にも同じように
楽天の優待で回線が増えてしまった人の口コミが続々と出てきて。
皆さんどうやって対処したのかを見て、とても参考になりましたm(_ _)m

  • 今使っている電話番号は解約したくない
  • でも新しいSIM、30GB使い放題+通話無料もメインで使いたい
  • 使っている端末がデュアルSIM(SIMを2つ入れることができる)場合、端末1つで2つ入れることができる(今使っている電話番号は着信専用にし、新しいSIMはネット使い放題+発信専用にする)

3つ目のやり方ができればいいんですけど、
私の持っている端末はauを契約しているときに買ったものなので、
SIMは1つしか差せないんですよね~。泣

中古で端末買って2台持ちにするか…?
1台は今の電話番号の着信専用にして、もう1台はメイン機に…。う~ん。

保育所アプリから来た今日の次男のクラスの様子

今日は曇りからお天気も久しぶりによくなり☀️所庭でゆっくりと好きな遊びを楽しむことができました☺️スクーターをしたり、友だちと虫探しをしたりと色んな遊びを楽しんでいました✨

お部屋では、七夕の製作で絵の具を使って織姫と彦星の服になる予定の紙を作りました。筆で絵の具を取り色んな色を混ぜながら和紙に写して作ってみました🎨絵の具の変化も楽しむことできてよかったです。

 

最後までご覧いただきありがとうございます◎

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

▲よければポチっとしていただけると励みになります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です