WordPress5系に変わり・・・
めちゃくちゃ久しぶりにログインしてみたら、
WordPressの更新が溜まりまくっていて、
やばい…放置したせいだ… と、慌てて管理画面からあれこれ更新しました。
投稿編集画面が、ブロックエディタを主流とさせようとする動きがあり、
旧エディタ(通称:クラシックエディタ)でのサポートが切れてしまうと困る!ということで、
この記事は初めてブロックエディタで書いてみました!

りんご
どう?ちゃんと見えてる??(ドキドキ)
もちろん旧エディタもまだ使えるみたいなのですが、
せっかくなのでブロックエディタに慣れてしまいたい!

くま
やたらと苦戦してなかった?

りんご
これまで使っていたCSSがうまく反映できなかったり、
吹き出し(これ)がやたらと小さくなったり、とにかく大変でした…
複雑な設定を乗り越え(笑)、やっとスムーズに書ける状態になりました。
吹き出しは以前のものよりアイコンが小さくなってしまったり、
見出しの背景色が変わらなかったり、レイアウトが崩れたり…。
やっと!使えるようになって嬉しいです!
投稿画面が使いやすい!
ブロックエディタ、カスタマイズしていい感じになりました。
なにがすごいって、プレビューで見るときと同じような見え方で編集ができること!
※クラシックエディタでも出来ることのようですが、今の今まで知りませんでした(恥ずかしい)

今までHTMLタグを書いては、プレビューで見て、
また編集画面に戻って、ちょっと直して、プレビューで確認して、と
編集とプレビューを何度も行き来していたのが、とっても便利になりました。
これからもうちょっとマメに更新しようと思います。
(気づけばこのブログ、1年以上放置してたしね…)
最後までご覧いただきありがとうございます◎
▲よければポチっとしていただけると励みになります!